ホーチミンのスイティエン公園(Khu Du lịch Văn hóa Suối Tiên)
奇界遺産の表紙でも有名になったスイティエン公園に行ってきました。ここは仏教とエンターテイメントの融合されたテーマパーク。でも仏教関係なく見たら、なんだか日本の昔懐かしい遊園地と一緒で和みます。
普通の遊園地のチケット売り場ですよ。アトラクションによっては子供の身長制限があるみたい。入場料も安いです。
これがチケット。カード式になってます。
これが入口。改札みたいなのにカードを入れて入ります。
とても広いテーマパークなので案内板もしっかりしています。さあどこへ行こうか
アイス・キャッスル。零下20℃の世界を体感できます。一年中暑いホーチミンでは、人気のアトラクション。
お化け屋敷。外観にハリーポッターとか書いてあったが、ハリーポッター何の関係もない昔ながらのお化け屋敷。
昔のベトナムの王室みたいなアトラクション。王様やお妃様の服を来て記念撮影できます。
ゲームコーナー。ゴーカートもあります。
ワニ釣り。釣り竿借りて生肉でワニを釣れます。沢山ワニがいますので落ちないように。
イルカショー
ミニ水族館
ドクターフィッシュ。足を入れると魚が足の角質を食べてくれます。
乗り物アトラクションも充実してます。
おみやげコーナーもあります。日本の昔の遊園地と一緒ですね。
トップの皇帝像はプールコーナーにあります。皇帝は横から見たら薄い。
他にも仏教関係の像がたくさんあるのでスライドショーにしてみました。
日本人にはどこか懐かしくタイムスリップしたような気になって一日遊べます。
今はバスで行きますが、何年かごにはホーチミンの地下鉄ができたら駅ができるらしいので行きやすくなりますね。

