ハロン湾クルーズ その1
ベトナムの世界遺産、ハロン湾のクルーズに行ってきました。かなり広いエリアに自然にできた大小3,000もの奇岩、島々が存在する不思議な風景のハロン湾。漢字で書くと下竜湾。その風景だけでも不思議な光景で、特に朝や夕方は美しいです。
ハロン湾には毎日、大小様々なクルーズ船が行き交い、半日コースから2泊3日コースまで、安いツアーから高級ツアーまで様々なクルーズを申し込めます。ハノイに宿泊したら、たいがいどこのホテルのツアーでも申し込めますし、ハノイ旧市街ならたくさんの旅行代理店がありますので、前日までならいつでも申し込めます。半日コースなら、ハノイから往復のバス付きで3000~4000円くらいから。クルーズ船で宿泊するコースなら、それこそ船のグレードに合わせてピンからキリまで。安いのなら1泊1万円以下でもありますし、高級船だと1泊10万円くらいのもあります。
今回申込んだのはハノイ旧市街にある信頼のThe Sinh Touristです。別に宣伝するつもりはないですが、星の数ほどある旅行代理店の中では一番有名で、ベトナム各地でお店があり、それなりに名前の通っている大手です。
このマークが目印。
今回申込んだのは、少しお値段高めのSILVER SEA CRUISEの1泊2日コース。
朝、ホテルでのピックアップを頼んでおいたので、7:30過ぎにハノイ旧市街のホテルにバスがやってきました。いろんなホテルを回ってツアー客を拾っていきます。そしていよいよハノイを出発します。ハロン湾まで約4時間のバス旅です。
2時間位走ったところで、途中、トイレ休憩で土産物屋さんに立ち寄ります。
僕のバスはこれ。同じようなバスがここに立ち寄るので、バスがわからなくなったら困るので写真を撮っておきました。
一応、ファーストフードのショップがあるように書いていますがありません。お菓子とか飲み物くらいは買えますが、お値段はなんだか少し高めでした。
そしてこの休憩所からさらに約2時間バスで走るとハロン湾です。12時前くらいに到着。
まずは小さなボートに載せられてクルーズ船まで行きます。
小さなボートに乗るときは短い距離でも必ずライフジャケットを着用のこと。
ボートからクルーズ船に乗り移ります。ようこそSILVER SEA CRUISEへ。
乗船してるもんだから、残念ながら船の全景は写せません。
中はこんな感じです。全部で3階建のホテルのようです。ここは2階のレストランエリア。
クーラーも効いてて快適です。
乗船したらまずはいろいろと説明があって、昼食タイムになります。
さて、どんな料理が出るのでしょうか?
次回に続きます。

